社員紹介
- I.Y.(2021年入社)
- T.R.(2021年入社)
父のコンピューター好きがエンジニアを目指したきっかけです

私がエンジニアになりたいと思ったきっかけは、父がコンピューターに詳しくて、小学生のころから自宅で父がネットワーク環境を構築したり、高性能なパソコンを使っているのを見ていた影響が大きいです。中学生の頃からはよりコンピューターに興味を持つようになりエンジニアを目指そうと思いました。
コンピューター系の専門学校に進学して、就職活動をする時に講師の先生に紹介された企業の一つにネクストフューチャーシステムズがありました。
専門学校で開催された会社説明会で、当社の説明を聞き、ここだ!とピンときました。
エンジニアとして、社会人として自分を向上させたいと思っていたので、教育に力を入れているネクストフューチャシステムズの制度に惹かれ、この会社なら、なりたい自分を目指せると感じました。
入社してからは、チームで開発をするので、チーム間での連携や仕事としての責任感など、プログラム以外のスキルも身につけられ、充実した毎日を過ごしています。

入社2年目、成長を実感しています
現在私は保険会社のシステムに携わっています。
メインの業務はアプリ開発チームが作成したものをチェックして、テストを行うチームがアプリテストを行う環境を作るという業務を行っています。
制作チームとテストチームの間を連結する役目なので、ミスをすると両方に迷惑がかかってしまうので、慎重な作業が必要になります。
様々な現場に配属される仕事になりますが、私は自分はこうなりたいという目標や希望があり、それを会社に相談したところ、私の目標にあった現場を検討し、配属してくださったので、モチベーションも高く仕事に打ち込めています。
今は入社2年目で、勉強すればするほど自分の成長が実感できるところが、楽しいところであり、それがやりがいに繋がっていくと思っています。
学ぶことはたくさんありますが、わからないところがあっても先輩方もいつも親切に教えてくださり、聞きやすい環境があるので安心できます。

自信を持ってエンジニアと言える自分になる!
今の目標は、もっと勉強をして、仕事を覚えていき、自信を持ってエンジニアという仕事はこれがやりがいです!と言えるようになりたいです。
また、私はプログラムが好きで、業務外でもプログラムを書くことがあるのですが、いつか自分で企画したツールやシステム、Webページを公開してみたいという目標もあります。
私のように、成長したい、向上したい、もっと知識を深めたいと思っている方には、会社の制度も、周りの環境も、ネクストフューチャシステムズはとてもいい会社だと感じています。
自分の将来のこと、生活のことなども含めて、就職活動で悩んでいる方は多いと思います。
そんな方は、一度ネクストフューチャーシステムズの説明会に参加していただき、不安や悩みを解消してください。ぜひ一緒に働きましょう!

これからの社会を担う仕事をしたい!

私は高校時代、特に目標やなりたい職業がありませんでした。
高校で進学を考える時期になり、IT化が進んでいく社会の中で必須であるエンジニアなど、ITスキルを持った職種を知りました。
これからの社会を担う職業の人がとても輝いて見え、自分もそういった仕事につきたいと考え、情報系の専門学校に進学しました。
当時の先生から紹介されたということもあり、
専門学校で開催された会社説明会でネクストフューチャーシステムズの説明を聞き、ソフトウェア開発を軸として実績を作っているという点でエンジニアを目指す自分にあっていると感じました。
また、社会に出ることに対しての、仕事や生活の不安を抱えていたのですが、会社説明会の時に親身になって相談に乗ってくださり、そういった点でも信頼できる会社だと感じたことが、ネクストフューチャーシステムズに入社したいと思った一番の理由です。

憧れの先輩のような尊敬されるリーダーを目指して
現在私は、保険業務のシステム開発のチームに配属されていて、専門のツールを使って開発とテストを任されています。
業務を行う中で、基本的なITスキルはもちろんのこと、先輩や協力会社と接する機会も多く、コミュニケーション能力の成長も感じています。
今は在宅勤務が主流で、通勤時間や移動時間なども削減できるので、プライベート時間や、心身共に余裕が持てるので、良いコンディションで仕事に望める環境です。
今後の夢は、リーダースキルを身に着けることです。
先輩やプロジェクトのリーダーをみていると、自分の作業は的確にこなした上で、全体的なスケジュール管理をしたり、他のメンバーのサポートをしている姿をみて、自分も先輩方のような人になりたいと目標にしています。
まずは、自分の業務を的確にこなすスキルの向上を目指した上で、リーダースキルも身につけていきたいと思っています。
入社して、右も左もわからない時に教えてくださった先輩と、今でも一緒に仕事をさせてもらっています。わからないことがあったらフォローしてくださったりと、尊敬している先輩です。
自分も後輩ができたら、この先輩のような立ち位置で後輩に接したいです。

当社で夢を実現させてほしいです
私は高校は普通科に通っていたので、情報系の専門学校に進学後、周りは高校から情報系の学科で学んでいた人が多く、周りと比べてスタート遅かったので、はじめは劣等感を抱いたり、挫折しそうになったこともありました。
周りの友達に支えられ、資格を取得したりして、今では苦手意識もなくなり自信を持てるようになりました。
諦めずに努力をしたことで、今の自分があります。
皆さんにも、自分の目標を諦めずに努力をして、夢を実現させてほしいと思っています。
ネクストフューチャーシステムズでは、その手助けをする環境が整っています。
周りの方が手厚くフォローしてくださって、今は自分らしく仕事ができていると感じています。
社会に出るということは、自分もそうだったように、仕事面や生活面、人間関係など不安なことが多いと思います。
精一杯フォローしていきますので、企業説明などで弊社のことを知ってもらえればと思います。
